忠臣蔵ウイークも5日目でございます。

実行委員長の山下です。
忠臣蔵ウイークも5日目でございます。
今朝は花岳寺さんに飾る竹灯りのお手伝いに行かせていただきました。
高さ7メートルを超える巨大な竹灯りです。
境内も竹灯りで飾っていき私の仕事柄、作業工程に大変関心がありました。
私が行かせていただいたときは、竹の節を抜く、LEDを入れる作業でした。
赤穂森の倶楽部さん、近所の方々がおられ、いよいよ組み立てと思いきや
同じく花岳寺さんで行われる若林鶴雲先生 忠臣蔵講談奉納に寄らせていただくためにタイムアップとなりました。
前夜祭には竹灯りが幻想的な空間を演出されているんでしょうね。

毎年お世話になっている若林鶴雲先生の忠臣蔵講談が花岳寺で行われました。
いつもは講談師 若林鶴雲先生の顔しか知らなかったのですが
ほんの少しではありましたがプライベートな一面もしることとなり貴重な時間となりました。
赤穂ではなかなか講談に触れる機会がないので来年もお越しいただきたいですね。
鶴雲先生どうもありがとうございました。