フットサル大会のお知らせ
29日に行われるフットサル大会
27チームにエントリーいただきました。
ありがとうございます!
実行委員会スタッフも、スムーズに運営できるようにと
打ち合わせや準備を進めております。
なお、チーム名をつけられる方は
チーム名は、23日までにご連絡ください。
エントリーシートは、ファックス・またはメールでお送りいただくか
当日持参でも大丈夫ですが
準備の都合がありますので
23日までにチーム名の連絡がない場合は、
代表者名チーム とさせていただきます。
当日は、駐車場等混雑が予想されますので
できるだけ乗り合わせの上、
お早い目に受付を済ませていただきますよう
ご協力をお願いいたします。
出場される方は、
下記「会場到着から試合までの流れ」を
よく読んでいただきますようお願いいたします。
当日29日 8時半~受付開始となります。
ご質問等、ございましたら
info@all-ako.com
へメールでお願いいたします。
電話での問い合わせはご遠慮ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
会場到着から試合までの流れ
(1)試合会場に到着後、代表者の方は本部にて受付を行なってください。
(2)その際に、エントリーシートを提出と、参加費3,000円をお支払いください。その後、運営スタッフが参加メンバーの確認をします。
(3)運営スタッフより、ゴミの処理等の会場使用注意を受けてください。
(4)試合開始5分前までにコート前に集合してください(時間厳守)。
(5)運営スタッフが出場選手とエントリーシートを照らし合わせ、間違いが無いか確認します。
大会運営
(1)審判はスタッフが行います。
(2)試合前、中、後における審判への抗議、暴言は一切認めません。
注意事項
(1)ビブスを用意しておりますのでサッカーを行い易い服装でお越しください。
(2)試合はトレーニングシューズ、サッカーシューズで行ってください。(金具のサッカーシューズは不可)
(3)怪我防止のため、レガス(すねあて)は可能な範囲でご準備ください。
(4)グラウンドには登録した選手のみ入場可能です。保護者の方は観客席で応援して下さい。
(5)施設内は禁煙となります。携帯灰皿を持っての喫煙も出来ません。
(6)荷物・貴重品等は各自で保管・管理するようにお願いします ※盗難・紛失に関しましては、運営側では関知できませんので十分にご注意下さい。
(7)本大会出場チーム・選手は、大会制作物(映像・web サイトなど)への肖像権使用を承諾したものとします。
陣たくんとのPK対決について
各チームにつき一人挑戦できます。シュートは1回です。入れば、赤穂にちなんだカワイイ景品をプレゼントいたします。なおこの結果は、予選リーグおよび決勝トーナメントの結果に影響することはありません。
その他
(1)待機場所として、ブルーシートやテントなどを各自ご用意ください。設置場所は当日運営スタッフよりご説明致します。譲り合ってご使用ください。
(2)万一事故の場合、応急処置は致しますが、一切の責任は負いかねますのでご注意下さい。
(3)大会期間中に怪我をした場合は、大会スタッフまでご連絡下さい。※必要な場合は病院への連絡や救急車の手配を行います。
(4)ピッチ内は水のみ持ち込み可となります(ジュース・お茶は持ち込み不可)
(5)お車の方は、「赤穂高校北」交差点を左折し高校グラウンド南側の進入路より入場ください。できるだけ乗り合わせをお願いいたします。
大会の中止について
天候不順の場合は中止とします。午前6時30分までに、忠臣蔵ウィークホームページに中止の決定を掲載し、代表者の方にメールいたします。お電話での問い合わせはご遠慮ください。