赤穂市の忠臣蔵スポットを紹介する「あこう忠臣蔵めぐり」
第66回は「義士祭前夜祭~幻の忠臣蔵タワー~」です。
もう「義士祭前夜祭」が明日に迫りましたね。
忠臣蔵ウイークも、もう、あと2日です。
今日、赤穂城跡・三ノ丸に、イルミネーションのタワーが現れました。
30mあるという光のタワーは、かなりの迫力でした。
幻の忠臣蔵タワーは、明日の17時~21時まで見ることができます。
「赤穂城跡・三ノ丸」は、藩士の屋敷が並んでいた所で、大石内蔵助
など家老や奉行、用人、足軽頭などが住んでいたそうです。
赤穂義士の中では、大石内蔵助、大石瀬左衛門、間瀬久太夫、
礒貝十郎左衛門、片岡源五衛門、5人の屋敷がありました。
昨日も今日も、めちゃくちゃ寒い、赤穂です。