本日は、第7回 忠臣蔵ウイーク実行委員会 全体会議でした。
6月からはじまりました、この実行委員会も半分が経過しました。
朝夕と涼しくなり、実行委員会メンバーも師走に向けて、エンジンが掛かってきました。
企画部会、忠臣蔵ウエディングの最終選考中。
みなさん真剣です。
この内容は明日のBlogで記載します
赤穂城演出 部会!
幻の天守閣構築に向けて、細かい段取りの打合せ中。
総務交流部会!
予算と協賛金について熟考頂いております。
まさに忠臣蔵ウイークの心臓です!!!
そしてフリーペーパー作成にむけて
お店部会、PR部会が動いてくれています。
今年は、現在で120店舗以上もの協力店舗の参加で、
たのしいフリーペーパーが出来上がりそうです。
フリーペーパーの完成まで残り1ヶ月半。
とにかく頑張りましょう。
皆さま、あっての忠臣蔵ウイーク実行委員会。
ボランティアで、できることをどんどん自ら自発的に
率先してやって頂いているメンバーに感謝感謝です。
今日で、ちょうど忠臣蔵ウイーク2013がスタートしまして半分が経過。
残り半分、とにかく全力でがんばりますので ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
みなさま宜しく宜しく御願いします。
皆様の頑張りに心から敬意を表します。ほんの少しですが、皆様のお役に立てると思うとこんなに嬉しいことはございません。浅野内匠頭公、大石内蔵助さんはじめ47士の方々がきっと喜んで下さっていると思います。お身体に気を付けてイベント成功に向け頑張って下さい。