本日は、Vol.19 「赤穂は燃えてござる」を流行語に (^o^)/
仕事で動いている中で、
故郷でみんな一丸となって、イベントが実施できるのは、いいですね~
とあちこちで云われます。
同級生や忠臣蔵ウイークを通じて知り合ったメンバーで、
赤穂を盛り上げようとアイデアを出しあうのは、ほんま楽しいです。
わたしの仕事は、大阪神戸が主なのですが、
「赤穂によく行ってますねー、赤穂のイベントはどうですか?」
と口々に言われます。
赤穂では、昨年から、「赤穂は燃えてござる」が、あいずち言葉となってきました。
皆さん、お会いした時は
「目木さん、赤穂は燃えてますかー?」
とお聞きください。
もちろん答えは
赤穂は燃えてござるです。
12月、赤穂は最高潮に燃えてござるです!
「赤穂は燃えてござる」を流行語になるよう、PRしていきます (^o^)/
毎日楽しみに拝見してます。
前回、期間限定メニューでウィークに参加し、
評判も良く、とても楽しかったです。
水曜日に隣で会議をしているのに仕事で参加出来なくムズムズしますが、今回もぜひ参加させて下さい。
楽しみにしてます!