9:00~16:00
義士Tシャツコンテスト開催
9:00~16:00
桃井ミュージアム特別企画開催
9:00~17:00
プレゼンツ 郵便局 さっきの手紙のスタンプなあに?
9:30~17:30
赤穂市歴史博物館特別展「描かれた赤穂義士」
18:00~21:00
忠臣蔵ウイーク実行委員会プレゼンツ
幻の天守閣イルミネーション
18:00~21:00
赤穂商工会議所青年部プレゼンツ
和の彩り、義士行灯
18:00~21:00
赤穂青年会議所プレゼンツ
光でよみがえる元禄ロマン
00:00~24:00
AKOたそがれステージ ~15歳、たそがれ時に思うのは…~
00:00~24:00
市内5中学校区でそれぞれ制作 繋がる、忠臣蔵アートマイル
8:00~18:00
第3回 赤穂市ペタンク大会 ~忠臣蔵カップ2012~
10:00~20:00
赤穂のまちなかで義士と記念写真!
12:00~15:00
赤穂街コンBBQ大会 冬の陣 ~義士のまちで大願成就~
13:00~14:30
三浦 麻子 先生講演 「そのとき四十七士達は何を思ったか ~忠臣蔵における様々な心理~」
14:50~16:00
講演「元禄赤穂事件を考える」 佐方 直陽 先生
15:00~17:00
我こそ赤穂義士 1000人大募集 轟け!1000人の勝ちどき!!
16:30~18:30
とびだせ!赤穂らじお 公開放送
18:00~21:30
赤穂街中まるごと立ち飲み
18:30開場 19:00開演
オーディオドラマ「大石内蔵助」
『決闘!高田馬場 安兵衛の青春「元禄酔虎伝」』(1時間20分)
9:00~15:00
花岳寺通り商店街 忠臣蔵ウイーク特別イベント
9:00~17:00
小学生少年サッカー大会「義士カップ」開催!!
10:00~15:00
ゆったり、ゆらゆら、殿様きぶん 屋形船遊覧
10:00~16:00
赤穂のまちなかで義士と記念写真!
10:30~11:30
赤穂発の市民劇団『蔵』が、赤穂駅で華麗に討ち入りを披露します!
10:30~15:00
AKO47~ちいさな義士たち~
10:30~17:00
忠臣蔵ウェディング!カップル大募集
13:30~14:30
講演 「親子で聞く わかりやすい山鹿素行のはなし」 佐方 直陽 先生
14:50~15:30
電子紙芝居 「史実に基づく本当の元禄赤穂事件」
16:00~17:00
竹北どんちゃんお城通り練り歩き
18:30開場 19:00開演
オーディオドラマ「大石内蔵助」
「大石内蔵助(前編)」(1時間30分)
10:00~14:00
義士のまち「赤穂」ちいさな観光案内人
13:00~15:30
若林 鶴雲 先生 忠臣蔵講談 「 刃傷松之廊下 」「 南部坂雪の別れ 」
16:00~17:00
討論・白熱教室 「赤穂義士をめぐって」
18:30開場 19:00開演
オーディオドラマ「大石内蔵助」
「大石内蔵助(後編)」(1時間30分)
13:00~15:30
若林 鶴雲 先生 忠臣蔵講談 「忠臣義士二度目の清書 」「 堀内伝右衛門物語 」
19:00~20:30
原口 泉 先生講演 「赤穂義士と薩摩の関係 ~赤穂義士伝と西郷隆盛~」
16:00~17:00
竹北どんちゃんお城通り練り歩き
17:00~21:00
義士祭前夜、竹あかりと高張提灯、そしてニラ雑炊のおもてなし。
18:00~
花岳寺通り商店街 忠臣蔵ウイーク特別イベント
前夜祭恒例!松区提灯行列!!
10:00~15:00
ゆったり、ゆらゆら、殿様きぶん 屋形船遊覧
10:00~16:00
忠臣蔵交流物産市 主催:赤穂義士祭奉賛会
11:00~22:00
赤穂義士祭
(忠臣蔵問屋 わたや内)
兵庫県赤穂市加里屋南3-5
TEL / FAX 0791-42-1151