[会場]赤穂城跡内武家屋敷公園
[時間]10: 00~16: 00
物産市(参加団体)
一関市,墨田区,西尾市,明石市,相生市,豊岡市,加西市,篠山市,津山市,三次市,備前市,たつの市,高砂市,小豆島,上郡町,美作市,佐用町,神河町,大垣市,米沢市,兵庫県立相生産業高等学校,兵庫県立赤穂高等学校,ヴィッセル神戸,播州赤穂塩ラーメン組合,赤穂商工会議所青年部
毎年、赤穂義士たちが討ち入りを果たした12月14日に、その偉業を称え、赤穂市最大のイベントとして開催される「赤穂義士祭」。
今年で114回目を迎え盛大に開催されます。
当日は、元禄絵巻さながらの様々なパレードが繰り広げられるほか、忠臣蔵ゆかりの市町や近隣市町の特産品が集合する物産市や市内各所で 様々なイベントが開催されます。
義士行列
大名行列
忠臣蔵名場面の山車
義士娘人力道中
パレード行事名 | 出発予定時刻 |
---|---|
金管バンドパレード | 10時00分 |
こども屋台 | 10時20分 |
協賛パレード | 10時25分 |
甲冑隊パレード | 10時55分 |
元禄義士おどり | 11時05分 |
赤穂おどり | 11時15分 |
でえしょん | 11時25分 |
南京玉すだれ | 11時30分 |
大名行列 | 11時40分 |
東映剣会 | 12時20分 |
義士娘人力道中 | 12時30分 |
彦根鉄砲隊 | 12時35分 |
子ども大名行列 | 12時40分 |
子ども義士行列 | 12時55分 |
義士伝行列 | 13時10分 |
忠臣蔵名場面の山車 | 13時20分 |
義士行列 | 13時30分 |
♦義士祭本部
13:30頃~
司会、映画解説等でおなじみの浜村淳さんによるパレードアナウンス。
平成28年12月14日「第113回赤穂義士祭」の動画
[会場]赤穂城跡内武家屋敷公園
[時間]10: 00~16: 00
物産市(参加団体)
一関市,墨田区,西尾市,明石市,相生市,豊岡市,加西市,篠山市,津山市,三次市,備前市,たつの市,高砂市,小豆島,上郡町,美作市,佐用町,神河町,大垣市,米沢市,兵庫県立相生産業高等学校,兵庫県立赤穂高等学校,ヴィッセル神戸,播州赤穂塩ラーメン組合,赤穂商工会議所青年部
物産市ふれあいステージ ゆるきゃらも登場!寒さを吹き飛ばす熱いステージ! 楽しい催しが盛りだくさん。 |
義士祭会場内2箇所を巡る「義士祭スタンプラリー」 スタンプ・台紙設置場所 ①駅前ロータリー②情報物産館 |
---|---|
吹奏楽演奏、京丹後よさこい伝、大漁さかな節、歌謡ショー、傘踊り、トランポリンダンス、和太鼓演奏、ゆる きゃらオンステージ、○×クイズ(小学生対象)、行列参加者とのふれあい | スタンプを集めて大抽選会。豪華賞品が当たるかも!! 会場内、2箇所でスタンプを押し、ゴールの物産市会場へ行くと抽選券がもらえます(先着500名、1人1枚)。 そのほかに、参加賞として「赤穂の塩」をプレゼント(先着1,000名) |